【退職後に資格喪失証明書が届かない】国民年金・国民健康保険に切り替えるには証明書が必要
仕事を退職すると、失業手当をもらうために手続きが必要ですよね。
また、退職すると厚生年金は国民年金、社会保険は国民健康保険に切り替えないといけません。
これらを切り替えるには、資格喪失証明書という書類が必要になり、これは退職した会社から送られてくる書類です。
私は、先月いっぱいで仕事を退職したんですが、退職して約1ヶ月が経とうかというのに、離職票も資格喪失証明書も送られてきません・・・
そこで今回は、前の職場から資格喪失証明書が貰えない時の対処法を書いていきます。
関連記事:本音の退職理由ランキング
Contents
国民年金・国民健康保険とは
国民年金
在職中は、厚生年金に加入していますが、退職すると厚生年金を国民年金に切り替える必要があります。
厚生年金の脱退手続きは会社がしてくれますが、国民年金へ加入する手続きは退職した私たち自身が行わなければいけません。
また、20~60歳までの方は必ず年金に加入することになっており、仮に退職してそのまま国民年金加入手続きを行わなくても、強制的に国民年金に加入という形になります。
国民年金加入手続き
- 場所:お住まいの市区町村役場・国民年金窓口
- 期間:退職日から14日以内
- 必要書類:年金手帳、資格喪失証明書、身分証明書、マイナンバー
必要書類に関してですが、他のサイトでは印鑑や離職票が必要との記載がありますが、私が手続きをした時には必要ありませんでした。
国民健康保険
在職中は、社会保険に加入していますが、退職すると国民健康保険に切り替える必要があります。
社会保険と国民健康保険は、制度の中身自体は変わりませんが、保険料の計算などが変わってきます。
また、社会保険制度に属さない人は、必ず国民健康保険に加入しなくてはなりません。
国民健康保険加入手続き
- 場所:お住まいの市区町村役場・国民健康保険の窓口
- 期間:退職した日から14日以内
- 必要書類:資格喪失証明書、身分証明書、マイナンバー
こちらも国民年金加入手続きと同じで、私が手続きをした時は必要書類は上記のみでした。
切り替えが遅れてペナルティは?
役場の方に確認すると、切り替え期間は退職日から14日以内となっていますが、その期間を過ぎたからといって特にペナルティが科せられるといったことはないとのことです。
しかし、どちらも結局支払わないといけないお金なので、手続きが早いことに越したことはありません。
資格喪失証明書が届かない時の対処法
国民年金、国民健康保険どちらも、切り替えをする時に資格喪失証明書が必要になり、資格喪失証明書がないことには役場へ行っても、国民年金も国民健康保険も切り替えができませんでした。
ここから、前の職場から資格喪失証明書が届かない時の対処法を紹介します。
退職時に申告しているか
まず初めに、退職時に資格喪失証明書が必要だと申告しているかどうかです。
社会保険関係や労務関係がまともに機能している企業なら、申告をすれば退職時に資格喪失証明書を用意してくれるようです。
私の勤めていた会社は、社会保険関係などまともに機能もしていないし、いい加減な会社だったので、退職する前、退職日、保険証を返却しに行った日、3度にわたって資格喪失証明書が必要という旨を伝えましたが、結局もらうことはできませんでした。
資格喪失証明書を発行することは、会社の義務ではないようなので、貰えなくても仕方のないことかもしれませんが・・・
年金事務所に確認する
会社側で、社会保険の脱退が済んでいるのに資格喪失証明書が貰えない場合は、年金事務所で資格喪失証明書を発行してもらうことができます。
印鑑と身分証明書を持って、自分の住んでいる地域の年金事務所へ行き、資格喪失証明書をもらいに来たと伝えれば、発行してもらうことができます。
ただ、私のように勤務先がA市で、住んでいるところがB市の場合、B市の年金事務所に問い合わせても、社会保険の脱退がされているかどうか照会ができないこともあるそうなので、まずは住んでいる地域の年金事務所に電話して、照会ができるかどうかの確認をする必要があります。
会社に確認の電話をかける
私の場合は、年金事務所に電話をかける前に、まず勤めていた会社に確認の電話をかけてみました。
資格喪失証明書が発行はされていて、郵送を忘れているのであれば、この電話で事足りますからね。
会社に、資格喪失証明書が届いてないから、国民健康保険等の切り替え手続きができないと伝えると、資格喪失証明書とはなんだ、という返答が・・・
再三、資格喪失証明書がほしいと伝えていたのに、すごくぞんざいな対応でげんなりです。
資格喪失証明書は、会社によっては独自の様式があるようなので、一応その点も聞いてみると、そんなものは作ってないという予想通りの答えが返ってきました(>_<)
資格喪失証明書を送る
結局は、資格喪失証明書を会社に送って書いてもらうという方法で、資格喪失証明書を手に入れることができました。
役場の人に確認すると、送る方法はFAXでも問題ないとのことだったので、FAXで送って郵送で資格喪失証明書をもらうということで、話がまとまりました。
会社に、役場の人が資格喪失証明書を会社に送って書いてもらってくださいと言っていたと伝えると、会社側はすんなりOK!
役場の方、ありがとうございました(^^)
資格喪失証明書 まとめ
今回の方法で、資格喪失証明書は手に入れることができました。
資格喪失証明書の件で会社に電話をした時、ついでに離職票はどうなっているか問い合わせると、まだ手続きをしていない、今月の給料の計算の時じゃないとできないと言われ、未だに離職票は手元にきていません・・・
離職票は、退職後10日前後までに退職した会社から渡されるようになっているんですが、退職してから約1ヶ月経っても届かないどころか、会社側は手続きさえしていませんでした・・・
離職票もどうにかしなければならないので、解決すればまた記事にしたいと思います(>_<)
転職支援サイト
関連記事
-
【雇用保険受給資格者証は保管?ハローワーク最後の認定日】受給終了後には新しいハローワークカードで求職活動!
失業保険って、貰うまでは待ち遠しいですが、いざ貰いだすと受給終了後のことを考えて焦燥を感じま
-
【離職票がなくても失業保険の手続きができる?】ハローワークで離職票が届かない件を相談してみた
先日も書いたとおり、退職してからかれこれ1ヶ月が経とうというのに、未だに離職票が送られてきま
-
【労働基準監督署に退職トラブルの相談にいってみた】匿名での相談や実際に相談した事例を紹介
会社を退職すると申し出た時に、ちょっとしたトラブルがあったんですが、先日やっと退職日を迎え、
-
【退職するとき会社の制服や保険証は郵送で返却OK?】名刺など貸与品は退職時にきちんと会社に返却しないと揉める可能性も!
とあるQ&Aサイトで、退職するときに制服や保険証を郵送してもいいかどうかについて、質
-
【離職票が届いたらハローワークへ】求職申込書など必要書類の書き方や記入する筆記用具についても解説!
退職してから結構経つのに、前の職場が手続きをしないため、なかなか資格喪失証明書と、離職票を貰
-
【パソコン閲覧・検索だけでもOK?ハローワーク求職活動実績】突然実績にならなくなったケースも!
失業保険を貰うためには、認定日までに求職活動実績を作らないといけません。 求職活動実績
-
【本音の退職理由ランキング】思い当たれば会社を辞めて転職活動を始めよう!
会社勤めをしている方は、一度はもう仕事を辞めたいと思ったことがあるかと思います。 私も
-
【ハローワークで失業保険の手続き・もらい方の流れ】離職票・求職申込書を持って職安に行ってきた
前の記事で、失業保険の手続きをするにあたって、離職票など必要なものや書類の書き方を紹介しまし
-
【ハローワークで雇用保険説明会を受講】所要時間や失業認定申告書の書き方は?説明会は求職活動に認められる?
先日、待機期間が終わり、ハローワークで行われた雇用保険説明会に行っていたので、その説明会の様
-
【失業保険の初回認定日にハローワークで必要な持ち物】遅刻や忘れていた時はどうればいい?
失業保険の初回認定日だったので、ハローワークに行ってきました。 その初回認定日について