本ページはPRを含む場合があります

【運動会・体育祭で盛り上がる定番曲やおすすめ音楽】リレーや徒競走など競技中に使える曲を紹介!

undoukai-taiikusai-song (1)

そろそろ、運動会・体育祭のシーズンですね。

運動会・体育祭といえば、競技中に流れる音楽でやる気が全然違ってきますよね!

ということで、運動会・体育祭で盛り上がる定番曲やおすすめ音楽を紹介します。

音響担当などで、運動会・体育祭で流す音楽に困っている方の参考になれば幸いです(^^)

関連記事:運動会・体育祭でよく使われる定番BGMやクラシック曲

SPONSORED LINK

運動会・体育祭で盛り上がる定番曲

負けないで/ZARD

  • 発売日:1993年1月27日
  • 曲情報:ドラマ「白鳥麗子でございます!」エンディングテーマ
  • 補足:ベストアルバム「ZARD Forever Best 〜25th Anniversary〜」に収録

ZARDの「負けないで」といえば、リレーを思い出す方も多いようで、この「負けないで」を歌って、選手を応援したというエピソードもありました。

「負けないで」の動画は、0:46頃から聴くことができます。

Amazon:ZARD Forever Best~25th Anniversary~

楽天:ZARD Forever Best〜25th Anniversary〜

Runner/爆風スランプ

  • 発売日:1988年10月21日
  • 曲情報:「天才!たけしの元気が出るテレビ」挿入歌
  • 補足:ベストアルバム「GOLDEN☆BEST 爆風スランプ ALL SINGLES」に収録

誰もが一度は聞いたことがある、運動会・体育祭で使われる定番中の定番曲である、爆風スランプの「Runner」!

この曲こそ動画で紹介したかったんですが、残念ながら公式動画がなかったので動画を紹介することができませんでした(>_<)

Amazon:GOLDEN☆BEST/爆風スランプ ALL SINGLES

楽天:GOLDEN☆BEST/爆風スランプ ALL SINGLES

天体観測/BUMP OF CHICKEN

  • 発売日:2001年3月14日
  • 曲情報:ドラマ「天体観測」挿入歌
  • 補足:ベストアルバム「BUMP OF CHICKEN I <1999-2004>」に収録

運動会・体育祭でバンプの「天体観測」は合わないような感じもしますが、意外と色々な学校で使われているようです。

私が通っていた学校は、体育祭の音響を担当していた生徒がバンプ大好きだったので、体育祭の最初から終わりまでアルバム「jupiter」が垂れ流しでした(笑)

Amazon:BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]

楽天:BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]

ヘビーローテーション/AKB48

  • 発売日:2010年8月18日
  • 曲情報:UHA味覚糖「ぷっちょ」CMソング
  • 補足:ベストアルバム「0と1の間」に収録

「ヘビーローテーション」を聴くと、みんなで衣装を作って踊ったことを思い出すなど、AKBの楽曲は運動会や体育祭のダンス曲として使用されることが多いようで、ヘビーローテーションの他にも

  • ポニーテールとシュシュ
  • フライングゲット
  • 恋するフォーチュンクッキー

などが運動会・体育祭の定番曲となりつつあります。

「ヘビーローテーション」は、男子が女装して踊る学校もあるようで、この曲を聴くと女装して踊ったことを思い出す男子もいるようです(笑)

Amazon:0と1の間 No.1 Singles

楽天:0と1の間 No.1 Singles

Happiness/嵐

  • 発売日:2007年9月5日
  • 曲情報:ドラマ「山田太郎ものがたり」主題歌
  • 補足:ベストアルバム「All the BEST! 1999-2009」に収録

嵐の「Happiness」は、運動会・体育祭の応援歌の定番になっています。

現在では、爆風スランプの「Runner」よりも、嵐の「Happiness」のほうが運動会・体育祭の定番として認知されているようです。

Amazon:All the BEST! 1999-2009

楽天:All the BEST! 1999-2009

運動会・体育祭で盛り上がるJ-POP曲

RPG/SEKAI NO OWARI

  • 発売日:2013年5月1日
  • 曲情報:映画「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」主題歌
  • 補足:アルバム「Tree」に収録

セカオワの楽曲は他にも

  • 炎と森のカーニバル
  • ドラゴンナイト
  • スターライトパレード

など、運動会や体育祭に合いそうな曲がありますが、中でも特に「RPG」が人気で盛り上がるそうです!

Amazon:Tree

楽天:Tree

GUTS!/嵐

  • 発売日:2014年4月30日
  • 曲情報:ドラマ「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」主題歌
  • 補足:アルバム「THE DIGITALIAN」に収録

嵐の「GUTS!」は、すでに運動会や体育祭の定番になっているようで、これを聴くと運動会のダンスを思い出す人も多いようです。

Amazon:THE DIGITALIAN

楽天:THE DIGITALIAN

MONSTER DANCE/KEYTALK

  • 発売日:2014年10月22日
  • 曲情報:JVCケンウッド「ぴたスマ」CMソング
  • 補足:アルバム「HOT!」に収録

嵐の「GUTS!」同様に、KEYTALKの「MONSTER DANCE」も、体育祭のダンス曲として様々な学校で踊られているようです。

中には、自分のクラスで「MONSTER DANCE」がダンス曲に採用されなかったため、違うクラスに混じって「MONSTER DANCE」を完璧に踊りきった猛者もいるようです(笑)

体育祭で「MONSTER DANCE」やれるとか、羨ましすぎます!

Amazon:HOT!(初回限定盤 <CD+DVD>)

楽天:HOT!《初回生産限定スペシャルプライス盤》

現状ディストラクション/SPYAIR

  • 発売日:2013年7月3日
  • 曲情報:映画「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」主題歌
  • 補足:アルバム「MILLION」に収録

SPYAIRの「現状ディストラクション」は、アップテンポなメロディーが印象的な曲です。

リレーの時に「現状ディストラクション」が流れると、テンションMAXになる人多数!(笑)

興奮して、いつも以上の能力を引き出せるかも!?

Amazon:MILLION

楽天:MILLION

monolith/04 Limited Sazabys

  • 発売日:2014年2月12日
  • 曲情報:オリコンウィークリーランキングで1位を獲得
  • 補足:ミニアルバム「monolith」に収録

フォーリミの楽曲は「monolith」に限らず、アップテンポな曲が多いので、運動会・体育祭におすすめです!

特に、疾走感溢れる軽快なメロディーの「monolith」は、運動会・体育祭で流せば盛り上がること間違いなし!

Amazon:monolith

楽天:monolith

運動会・体育祭で盛り上がる曲 まとめ

undoukai-taiikusai-song

色々調べてみてわかったんですが、現在の運動会や体育祭で流れる曲の定番というのは、かなり様変わりしていてびっくりしました。

爆風スランプの「Runner」よりも、嵐やAKB48楽曲の方が定番として認識されているとは!・・・時代の流れを感じます(笑)

そして何より、私も体育祭でKEYTALKのMONSTER DANCE踊りたかった!!

MONSTER DANCEに合わせてダンスとか、楽しいに決まってる!(>_<)

SPONSORED LINK

関連記事

【高校野球応援歌:ブラスバンド・吹奏楽曲編】魔曲ジョックロックやエル・クンバンチェロなど吹奏楽の盛り上がる定番曲を紹介!

ずいぶん期間が空いてしまいましたが、前回までに紹介できなかった高校野球応援歌の、エル・クンバ

記事を読む

【冬の歌ランキング】邦ロックバンドのおすすめウインターソングを特集!

寒い日が多くなってきた今日この頃。 もうすっかり冬ですね。 寒いのは苦手ですが、

記事を読む

【桜ソング売上ランキング】森山直太朗や福山雅治の他AKBや嵐などアイドルの曲も多数!

とあるテレビ番組で、桜ソングの売上ベスト10を紹介していました。 そのランキングを基に

記事を読む

【卒業ソングランキング2015】合唱曲・バンド曲の定番曲や最新曲など卒業ソングを紹介!

年が明けたと思ったら、もう2月が終わろうとしていますね。 そろそろ3月。 3月といえば、

記事を読む

【遠恋歌・遠距離恋愛ソングランキング】オススメの泣ける切ない曲から元気が出る曲等多数!

春になり、進学や就職で恋人と離れ離れになってしまい、遠距離恋愛が始まった方もいるかと思います

記事を読む

【夏歌ランキング2015】定番のあの曲から最新曲までランキング形式で紹介!

気がつけば7月。 いよいよ夏が近づいてきました! 今回は夏歌ランキングということで、夏に

記事を読む

no image

【感謝の歌ランキング】母の日・父の日のプレゼントにぴったりのおすすめの曲を紹介!

母の日や父の日のプレゼントって悩みますよね。 プレゼントを用意しないにしても、感謝の言葉くらい

記事を読む

【アーティスト別2016年上半期カラオケランキング】back numberが大躍進!上半期で最も歌われたアーティストに!

前回の記事では、2016年上半期カラオケランキングを取り上げましたが、カラオケランキングと同

記事を読む

【2016年上半期カラオケランキング】盛り上がる人気・定番曲など!DAMとJOYSOUNDの機種別ランキングも!

DAM、JOYSOUNDにて、2016年上半期カラオケランキングが発表になりました。

記事を読む

【雨の日に聴きたい歌ランキング】定番曲やバンド曲などのおすすめの曲を紹介!

5月ということで、過ごしやすい日が続いていますが、もうちょっとすると湿度が高くジメジメとした梅雨

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑