本ページはPRを含む場合があります

【離職票が届いたらハローワークへ】求職申込書など必要書類の書き方や記入する筆記用具についても解説!

公開日: : 最終更新日:2016/12/23 退職・失業 , , , , , , ,

rishokuhyou-kakikata (3)

退職してから結構経つのに、前の職場が手続きをしないため、なかなか資格喪失証明書と、離職票を貰うことができませんでした(>_<)

資格喪失証明書は、再三催促をした後貰うことができたんですが、今度は離職票が届かない・・・

6月に入っても離職票が届かないのであれば、ハローワークを通して催促をかけようと思ってた矢先、やっと離職票が届きました!

届いたその日にハローワークに行ってきたんですが、失業保険の手続きに際し気になることがあったので、それについて書いていこうかと思います。

関連記事:離職票がなくても失業保険の手続きができる?

関連記事:退職後に資格喪失証明書が届かない

SPONSORED LINK

失業保険手続きに必要なもの

離職票

hokenshou-seifuku-yuusou (7)

この離職票がないと、求職申込手続きすらできません。

早めに、会社から貰う必要があります。

離職票は、離職票-1と離職票-2があります。

離職票が届いたら、会社都合で退職したのに自己都合で退職になっていたりしないか等、記載内容に間違いがないか確認しましょう。

個人番号(マイナンバー)確認書類

rishokuhyou-kakikata (5)

マイナンバー確認書類は、

  • 個人番号カード
  • 個人番号通知カード

どちらでもいいので、ハローワークに行く時には忘れずに持って行ってください。

身元確認書類(身分証明書)

rishokuhyou-kakikata (8)

画像引用元:Google

身元確認書類は、

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 個人番号カード
  • 資格証明書(写真付き)
  • 官公署が発行した身分証明書

上記のいずれか1種類を用意する必要があります。

私は、いつも財布に運転免許証を入れているのでそれで手続きをしました。

本人の印鑑

rishokuhyou-kakikata

印鑑は、認印・スタンプ印(シャチハタ)以外という指定があります。

写真

rishokuhyou-kakikata (10)

  • 正面上半身の最近の写真(直近3ヶ月以内)
  • 縦3cm×横2.5cm

写真は、上記の条件のものが2枚必要です。

要は証明写真なんですが、ここで気になるのが、服装はスーツなのか私服でいいのかということ。

履歴書に貼る写真は、スーツで撮ると思うんですが、失業保険の手続きに必要な写真は、特に服装の指定はありません。

しかし、スーツで撮っておくと、履歴書にも使用できるので、スーツで写真を撮ったほうが無難ですね。

ちなみに私は、自分で写真を撮り、画像処理ソフトを使って写真を作成しました(^^)

本人名義の預金通帳

rishokuhyou-kakikata (12)

画像引用元:Google

こちらは、離職票-1の金融機関指定届に金融機関の確認印があれば、通帳は必要ありません。

確認印があってもなくても、通帳は持って行っておけば間違いないでしょう。

離職票の書き方

rishokuhyou-kakikata (9)

画像引用元:Google

離職票や求職申込書は、事前に記入しておくことでスムーズに手続きを進めることができます。

使用する筆記用具


離職票を書く時にふと気になったのが、鉛筆で書くのかボールペンで書くのかということ。

何年も前にハローワークで、何かの書類を記入する時に鉛筆で書いたような記憶があったので、気になって書類に目を通したんですが、特に筆記用具の指定がなかったので・・・フリクションで書いちゃいました(笑)

書き間違えた時のことを考えてフリクションにしたんですが、幸いにも書き間違いはありませんでした(笑)

Amazon:フリクション

楽天:フリクション

求職者給付等払渡希望金融機関指定届

rishokuhyou-kakikata (4)

離職票-1は、求職者給付等払渡希望金融機関指定届という箇所を記入しないといけません。

記入例もあるので、特別難しいものではありませんが、わからないところがあればあけておきましょう。

求職申込書の書き方

rishokuhyou-kakikata (6)

画像引用元:Google

こちらも、ハローワークに行く前に記入しておきましょう。

使用する筆記用具

rishokuhyou-kakikata (1)

私が数年前にハローワークで書いた書類は、この書類でした!

機械で読み取るため(OCR処理)求職申込書は、鉛筆で記入してください。

ハローワークでも、記入台には鉛筆が置いてあり、それで書くようになっています。

公開希望について

rishokuhyou-kakikata (2)

求職申込書に、公開希望という欄があり、公開・非公開が選択できるようになっています。

公開することで、自分の経験をハローワークを利用している求人企業にアピールすることができます。

あなたの情報を見た求人企業から、面接の希望が出た場合はハローワークからあなたに連絡が入ります。

また、公開しても

  • 名前
  • 住所
  • 連絡先

などの情報は、求人企業へ公開されることはありません。

私は、公開希望を利用するべきかどうか迷っていたので、職員に相談するとほとんどの求職者が利用していないということだったので、私も公開を希望しないということで、書類を提出しました。

また、公開希望は求職申込書を提出した後でも変更ができるので、あまり深く考えなくてもいいかと思います。

離職票・求職申込書でわからない箇所がある

rishokuhyou-kakikata (7)

離職票や求職申込書を書いていて、中にはどうやって書いていいかわからない箇所も出てきます。

その場合、わからない箇所は空欄のままで大丈夫です。

ハローワークに必要書類を持って行った時に、職員が書類の空欄箇所に関して聞き取りをしてくれるので、それに答えると職員が空欄箇所を埋めてくれます。

まとめ

rishokuhyou-kakikata (11)

これらの書類を書くにあたって、一番気になったのは離職票-1の求職者給付等払渡希望金融機関指定届を、何で書くかということです!

求職申込書のほうは、鉛筆で記入するようにと記載されているのに、離職票-1の書類はどんな筆記用具で書くか記載されていないので、余計に迷いました(>_<)

迷いに迷った挙句、フリクションで書いたんですが・・・特に何も言われませんでしたね(笑)

転職支援サイト

SPONSORED LINK

関連記事

【退職するとき会社の制服や保険証は郵送で返却OK?】名刺など貸与品は退職時にきちんと会社に返却しないと揉める可能性も!

とあるQ&Aサイトで、退職するときに制服や保険証を郵送してもいいかどうかについて、質

記事を読む

【退職後に資格喪失証明書が届かない】国民年金・国民健康保険に切り替えるには証明書が必要

仕事を退職すると、失業手当をもらうために手続きが必要ですよね。 また、退職すると厚生年

記事を読む

【何を質問すればいい?ハローワーク職業相談内容】求職活動実績を作りたい場合は参考に!

先日、今まではパソコンで求人閲覧・検索をしただけでも、求職活動実績として認めてくれてハンコが

記事を読む

【ハローワーク求人情報の残業時間は嘘?】実際と違う残業時間が掲載されている場合も!

とあるQ&Aサイトを見ていると、ハローワークの求人情報に記載されている残業時間は嘘な

記事を読む

【労働基準監督署に退職トラブルの相談にいってみた】匿名での相談や実際に相談した事例を紹介

会社を退職すると申し出た時に、ちょっとしたトラブルがあったんですが、先日やっと退職日を迎え、

記事を読む

【ハローワークで失業保険の手続き・もらい方の流れ】離職票・求職申込書を持って職安に行ってきた

前の記事で、失業保険の手続きをするにあたって、離職票など必要なものや書類の書き方を紹介しまし

記事を読む

【雇用保険受給資格者証は保管?ハローワーク最後の認定日】受給終了後には新しいハローワークカードで求職活動!

失業保険って、貰うまでは待ち遠しいですが、いざ貰いだすと受給終了後のことを考えて焦燥を感じま

記事を読む

【離職票がなくても失業保険の手続きができる?】ハローワークで離職票が届かない件を相談してみた

先日も書いたとおり、退職してからかれこれ1ヶ月が経とうというのに、未だに離職票が送られてきま

記事を読む

【本音の退職理由ランキング】思い当たれば会社を辞めて転職活動を始めよう!

会社勤めをしている方は、一度はもう仕事を辞めたいと思ったことがあるかと思います。 私も

記事を読む

【NPO法人労働相談センターに退職時のトラブルを相談してみた】相談方法には様々な方法がある!

私事なんですが、多々思うところがありまして、先日勤めていた会社を退職しました。 退職に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑