【本音の退職理由ランキング】思い当たれば会社を辞めて転職活動を始めよう!
会社勤めをしている方は、一度はもう仕事を辞めたいと思ったことがあるかと思います。
私もそろそろ今の仕事を辞めて、転職したいなぁと考えています。
退職したい理由は人それぞれですが、私が退職したい理由をランキング形式で紹介します。
Contents
本音の退職理由ランキング
5位 配置換えが多い
私の勤めている会社の経営者は、配置換えが大好き!
とにかく思い立ったら、従業員を巻き込んで配置換えをします。
配置換えと言っても、部署の異動があるわけではなく、事務所の模様替えなどを頻繁に行います。
そのくらいだったらかわいいものなんですが、機械の配置を変更したり、従業員の仕事の役割を変えてみたりしだすと、さぁ大変!
機械の移動は人力でどうにかなるレベルではなく、専門の業者を手配して行うことになるので、お金がかかります。
機械の配置変更したところで、仕事の能率は上がらないので、更に機械の配置を変更します・・・
また、仕事の役割を変える場合は、メリットだけを考えていて、役割を変えた場合具体的にどのような弊害があるのか、後先考えずにやってみるので、色んな所で不具合が発生して従業員は振り回されます。
仕事の役割がころころ変わるので、非常に業務がやりにくい・・・
4位 守れないルールを作る
守れないルールを作る会社は、危険です!
ルール作りや目標設定は大切ですが、守れないルールや達成できない目標を立てても意味がありません。
現在弊社はISO取得の絡みで、ルールの整備や目標設定をどうするかなどを話し合っています。
そのルール決めの時に、できないことをできるようにしなければならない、高い目標だから意味があるなど、実際にはできないことを盛り込んでルールを整備しています。
ISOにおいては、自分たちの会社にあったルール作りや目標設定をするようにと、コンサルにも言われていましたが、そんなことは無視で話を進めています・・・
このルールを運用した場合に、ルールが守られていなければ不適合の書類を書かなくてはいけません。
なので、運用前のミーティングで意見しましたが、できないことをできるようにしなければならないということで却下されました・・・
確かにその通りなのですが、とりあえず守れる範囲のルールを決めて運用し、ルールのレベルを上げていくほうが現実的で、いきなり高い目標を掲げれば、躓くことは目に見えています・・・
3位 めんどくさい人間関係
人間関係が良くないといった理由で、退職をする方もいるかと思います。
弊社も人間関係は最悪です・・・
現場を任されている主任がいるんですが、この主任が曲者!
その場にいない、自分の嫌いな従業員や経営者のありもしない作り話を他の従業員にして、経営者たちの印象を悪くし、仕事をやりにくくします。
経営者の前でもありもしない作り話を話したり、他の従業員の功績を自分の功績のように話し、経営者の評価を上げようとします。
経営者は主任の本性を知っていて、主任の話すことを鵜呑みにしているわけではありませんが、主任は口が上手く経営者はとにかく感化されやすいので、主任の口車に乗ってしまいます・・・
また、経営者は何故か主任にはあまり強く言えないので、主任が不祥事を起こしても叱責することはありません。
主任の虚言癖にはうんざりですが、経営者の頼りなさにもほとほと愛想が尽きました・・・
2位 従業員の仕事量を把握していない
経営者から、新しい仕事を依頼されることが多々あります。
私は現在までに、経営者が思いつきで決めた多数の恒久的な仕事があり、その仕事に追われていて新しい仕事をやる時間がとれません。
しかし、経営者は何故私が新しい仕事ができないのか、理解していないのです。
自分が思いつきで私にやるように指示した恒久的な仕事は、毎日どれくらいの時間を要しているのかなど、経営者はまったく知る由もありません。
現在の業務が改善されない限りは、新しい仕事はできないと伝えていますが、そんなことはまったくお構いなしで仕事を依頼してきます。
もちろん、その新しい仕事をやる時間はないので後回しになってしまい、結局叱責されるという悪循環。
叱責されてもできないものはできないし、こんな経営者の元で働いていても、時間の無駄です。
1位 残業が当たり前
弊社の就労時間は、8時から17時なんですが定時に帰れる日のほうが少ない。
というのも、19時まで残業することが当たり前になっていて、仕事が混んでいる空いているにかかわらず、ほぼ毎日19時まで残業をしています。
もし、自分の仕事が空いていて定時で帰ろうものなら、他のみんなは残業しているのだから手が空いているのなら手伝え等、とにかく定時で帰らそうとしません。
また経営者に仕事を頼まれた時、仕事量的にその仕事をこなせない理由を伝えると、残業したらいいじゃないかという返事が帰ってきます・・・
できない仕事は断れないし、毎日残業があり、自分の仕事が早く終わっても帰れないのはストレスでしかありません。
関連記事:残業時間を削減するには
まとめ
退職したい理由を書いてきましたが、共感した方は転職を検討してみてはいかがでしょうか。
定年まで後何十年も、その劣悪な環境の職場で働かないといけないと考えると、早々に見切りをつけて転職先を探したほうが賢明です。
転職支援サイト
関連記事
-
【何を質問すればいい?ハローワーク職業相談内容】求職活動実績を作りたい場合は参考に!
先日、今まではパソコンで求人閲覧・検索をしただけでも、求職活動実績として認めてくれてハンコが
-
【ハローワーク求人情報の残業時間は嘘?】実際と違う残業時間が掲載されている場合も!
とあるQ&Aサイトを見ていると、ハローワークの求人情報に記載されている残業時間は嘘な
-
【失業保険の初回認定日にハローワークで必要な持ち物】遅刻や忘れていた時はどうればいい?
失業保険の初回認定日だったので、ハローワークに行ってきました。 その初回認定日について
-
【離職票がなくても失業保険の手続きができる?】ハローワークで離職票が届かない件を相談してみた
先日も書いたとおり、退職してからかれこれ1ヶ月が経とうというのに、未だに離職票が送られてきま
-
【ハローワークで雇用保険説明会を受講】所要時間や失業認定申告書の書き方は?説明会は求職活動に認められる?
先日、待機期間が終わり、ハローワークで行われた雇用保険説明会に行っていたので、その説明会の様
-
【労働基準監督署に退職トラブルの相談にいってみた】匿名での相談や実際に相談した事例を紹介
会社を退職すると申し出た時に、ちょっとしたトラブルがあったんですが、先日やっと退職日を迎え、
-
【退職後に資格喪失証明書が届かない】国民年金・国民健康保険に切り替えるには証明書が必要
仕事を退職すると、失業手当をもらうために手続きが必要ですよね。 また、退職すると厚生年
-
【離職票が届いたらハローワークへ】求職申込書など必要書類の書き方や記入する筆記用具についても解説!
退職してから結構経つのに、前の職場が手続きをしないため、なかなか資格喪失証明書と、離職票を貰
-
【パソコン閲覧・検索だけでもOK?ハローワーク求職活動実績】突然実績にならなくなったケースも!
失業保険を貰うためには、認定日までに求職活動実績を作らないといけません。 求職活動実績
-
【雇用保険受給資格者証は保管?ハローワーク最後の認定日】受給終了後には新しいハローワークカードで求職活動!
失業保険って、貰うまでは待ち遠しいですが、いざ貰いだすと受給終了後のことを考えて焦燥を感じま