【KANA-BOONのめしだがかわいい】ベース担当メンバー飯田祐馬が「めしだ」になった経緯とは!?
今回は、KANA-BOONでベースを担当しているメンバー、「めしだ」こと飯田祐馬を紹介します。
本名は、「めしだゆうま」ではなく「いいだゆうま」なので悪しからず(笑)
ちなみに、めしだは小さい頃からお母さんに「かっこいい」と言われて、育ってきたそうです(笑)
関連記事:KANA-BOONのイケメンメンバー「古賀隼人」を紹介
Contents
KANA-BOON:ベース担当の飯田祐馬(めしだ)
- 愛称:めしちゃん
- 誕生日:1990年6月27日
- 出身:大阪府
- 担当:ベース、コーラス
- 身長:-
- 備考:柴犬とキュウソネコカミが好き
「めしだ」の由来
めしだの本名は、飯田祐馬で読み方は「いいだゆうま」なんですが、あまりにも他の人から「めしだ」「めしだ」と言われるため、「めしだ」に変更したそうです(笑)
「飯田」を「めしだ」って読む人って、私は聞いたことないんですが・・・(笑)
現在では、ファンにも「めしだ」で認知されていて、めしちゃんと呼ばれています。
2011年にKANA-BOONに加入
めしだは、KANA-BOONのオリジナルメンバーではなく、前のベースが脱退したことで、後から加入したメンバーになります。
その当時大学生だっためしだは、自分の思い描いていた大学生活とは違い
「これは俺がやりたいことじゃない!」
と思っていて、大学を辞めるかどうか悩んでいた時期でした。
そんな時、KANA-BOONメンバーの谷口鮪から、一緒にバンドをやろうという内容の電話がかかってきます。
この時めしだは、やっと音楽ができるんだと思い、KANA-BOONに加入することになりました。
KANA-BOON加入の話をもらった時、やっと音楽ができると思ったということは、大学では自分の思っていたような音楽活動ができていなかったのかもしれませんね。
ちなみに、KANA-BOONの元ベースが脱退した時、KANA-BOONメンバー全員が次のベースは「めしだ」だと、満場一致で決まったそうです!(^^)
めしだの通っていた学校
めしだは、メンバーで唯一違う高校に通っていました。
そこで、めしだが通っていた高校が気になって調べてみたんですが、ヒットしませんでした・・・
めしだは、中学生の頃学校に行かず、スペースシャワーTVを観ていたらしいので、もしかしたら高校も定時制とかそういった学校の可能性もありそうですね。
また、めしだは大学に進学していますが、めしだが通っていた大学もわかりませんでした(>_<)
ちなみに、めしだは大学を卒業していないそうです(笑)
めしだが使用しているベース
めしだが使用してるベースですが、メーカーはYAMAHAで、BBというシリーズのベースを使用しているとラジオで語っていました。
YAMAHAのBBシリーズには、様々な型のベースがあるんですが、ラジオでは具体的な型番には言及しておらず、亀田誠治モデルのベースということまでしかわかりませんでした(>_<)
「かわいい」を演じているめしだ
「めしだ」で検索すると、検索候補に「かわいい」が出てくるので調べてみました。
どうやらめしだは、かわいいキャラを演じていて、ツイッターにもかわいさをアピールした自撮りをアップしています(笑)
また、女の子のような髪型、おにぎりが描かれた個性的な服を着ていたり、ファンからはめしだのそういうところがかわいいという声もあります。
・・・確かに、おにぎりTシャツかわいいな(笑)
しかし、KANA-BOONメンバーは、めしだのそんな一面をよく思っておらず、そんなことよりもベースの練習をしてほしいそうです(笑)
独特のメロディーセンス
めしだは、非常に独特のメロディーセンスの持ち主のようで、ライブでコール&レスポンスで曲の一部を歌っても、音痴過ぎてメロディーセンスが独特すぎて、観客の誰一人として同じメロディーで歌える人がいないんだとか(笑)
私まだ、KANA-BOONのライブには一度も言ったことがないんですが、是非生で聴いてみたくなってきました!(笑)
めしだに彼女は?
そんな、音痴でかわいいKANA-BOONのベーシスト、めしだに彼女がいるかどうか気になりますよね?
ということで調べてみましたが、2015年11月にめしだが投稿したツイートに、久しぶりに高校時代の友達から連絡が来たと思ったら、彼女ができたとめちゃくちゃ自慢されたから、自分にはファンがいるから!と言っておいたというものがありました。
これから察するに、この時点では恐らく彼女はいなかったんではないでしょうか。
しかし、めしだは音痴でかわいいバンドマンですからね!
そのツイートから結構経ってるので、もしかしたら現在は彼女がいる・・・かも?
めしだは清水富美加と付き合っていた?
どうやら、めしだは結婚していて奥さんがいる既婚者だったようで、過去に清水富美加と不倫関係にあったと所属している事務所に報告したようです。
清水富美加の言う、交際相手だった既婚者のバンドマンがKANA-BOONのめしだだったのにはびっくりですが、それ以上にめしだが既婚者だったことに驚きました!
また、めしだが過去の不倫を所属事務所に報告した理由として、自分との関係が清水富美加の出家騒動の要因の1つになっていたかもしれないと責任を感じての行動だったようです。
清水富美加と不倫していたということに関して、奥さんとは十分に話し合って2人の間では解決しているようで、めしだ本人はどんな処分でも受けると深く反省しているんだとか。
めしだの今後の活動などについては、協議中とのことで今後どうなるのか気になりますね・・・
まとめ
- KANA-BOONではベース・コーラス担当
- 2011年にKANA-BOONに加入
- ファンからは「めしちゃん」と呼ばれている
- 「めしだ」は本名ではなく、本名は「いいだゆうま」
- めしだは、他のメンバーとは違う高校に通っていた
- メンバーは、めしだのかわいいアピールをよく思っていない(笑)
音痴で非常に独特のメロディーセンスを持っている(笑)
Amazon:KANA-BOON
楽天:KANA-BOON
関連記事
-
【岸本斉史絶賛!KANA-BOON・ダイバー】映画「BORUTO」主題歌に起用!歌詞に込められた意味とは?
アニメ映画「BORUTO」の主題歌に起用された、KANA-BOONの「ダイバー」について書いていきた
-
【家族と絶縁状態!?KANA-BOONボーカル:谷口鮪】ギターを彼女の弟にあげた?身長は何cm?
KANA-BOONのボーカル・ギターを担当している、まぐぽよこと谷口鮪について書いていきたいと思いま
-
【歌詞が違う?KANA-BOON「talking」】アニメ・すべてがFになる主題歌!PVにはシナリオアートも出演!
アニメ「すべてがFになる」の主題歌に起用された、KANA-BOONの「talking」を紹介していき
-
【歌詞の意味が変わった?KANA-BOON「結晶星」】PVは佐々木充彦が担当!
KANA-BOONの「結晶星」について、書いていきたいと思います。 この曲は、これまでの楽曲の
-
【こいちゃんのホルモンの歌とは?KANA-BOON:小泉貴裕】ドラム担当メンバーは断ることをしない癒し系!
KANA-BOONのドラム担当、こいちゃんこと小泉貴裕について書いていきます。 断ることをしな
-
【KANA-BOON、ニューアルバム「TIME」リリース】NARUTO主題歌も収録!
KANA-BOONが、1月21日にニューアルバムを発売します! アルバムタイトルは「TIME」!!
-
【PVはポケモンGO?KANA-BOON「ウォーリーヒーロー」の歌詞の意味】恐れずに気持ちを吐き出したメッセージソング!
KANA-BOON初のメッセージソング、「ウォーリーヒーロー」を紹介していきます。 ボーカルの
-
【進研ゼミとコラボした応援ソング!KANA-BOON・ランアンドラン】歌詞は卒業がテーマに!
アルバム「Origin」に先駆けて発表された、KANA-BOONのシングル「ランアンドラン」について
-
【なんでもねだりPVに出演のバックダンサー】バド部員の一人は「プリズム☆メイツ」のゆうか!
前回に引き続き「なんでもねだり」についてですが、今回はPVで披露しているキュートなダンスを取り上げま
-
【PVの女の子は岸井ゆきの!KANA-BOON・ないものねだり】歌詞のゆらゆらが印象的な代表曲!
歌詞の「ゆらゆらゆらゆら」が印象的な、KANA-BOONの代表曲「ないものねだり」を紹介していきます