本ページはPRを含む場合があります

【アーティスト別2016年上半期カラオケランキング】back numberが大躍進!上半期で最も歌われたアーティストに!

artist-karaokeranking-2016-kamihanki (2)

前回の記事では、2016年上半期カラオケランキングを取り上げましたが、カラオケランキングと同時にアーティスト別2016年カラオケランキングも発表されたので、それについて書いていこうかと思います。

今回も前回同様、DAMとJOYSOUNDのランキングをまとめてTOP10にしてみました。

また、サムネイル画像をクリックすれば、曲を聴くことができるようになっています!(^^)

関連記事:2016年上半期カラオケランキング

カラオケランキング集計期間

  • DAM:2016年1月1日~2016年6月30日
  • JOYSOUND:2016年1月1日~2016年5月31日
SPONSORED LINK

2016年上半期アーティスト別カラオケランキング

10位 ONE OK ROCK

  • 活動期間:2005年~
  • アーティスト情報:男性4人組バンド
  • 補足:ボーカルのTAKAは、森進一・森昌子夫妻の長男で、元ジャニーズ
  • DAM:11位
  • JOYSOUND:10位

おすすめ曲

The Beginning

完全感覚Dreamer

ONE OK ROCK 作品情報

9位 AAA

  • 活動期間:2005年~
  • アーティスト情報:男女7人組のパフォーマンスグループ
  • 補足:グループ名は「Attack All Around」の頭文字をとったもの
  • DAM:8位
  • JOYSOUND:14位

おすすめ曲

恋音と雨空

さよならの前に

AAA 作品情報

8位 中島みゆき

  • 活動期間:1975年
  • アーティスト情報:「失恋歌の女王」と形容されることも
  • 補足:他のアーティストへ楽曲提供も行っている
  • DAM:13位
  • JOYSOUND:7位

おすすめ曲

地上の星

時代

中島みゆき 作品情報

7位 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

  • 活動期間:1999年~
  • アーティスト情報:三代目としては2010年より活動
  • 補足:初代はHIROやMATSU等が在籍
  • DAM:3位
  • JOYSOUND:11位

おすすめ曲

R.Y.U.S.E.I.

花火

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 作品情報

6位 AKB48

  • 活動期間:2005年~
  • アーティスト情報:「会いに行けるアイドル」をコンセプトとしている
  • 補足:関連グループを合わせると500人以上が在籍
  • DAM:9位
  • JOYSOUND:4位

おすすめ曲

恋するフォーチュンクッキー

365日の紙飛行機

AKB48 作品情報

アーティスト別カラオケランキング 10位~6位まとめ

artist-karaokeranking-2016-kamihanki (3)

10位は、ワンオク!
「The Beginning」や「完全感覚Dreamer」も、もちろんおすすめなんですが、ワンオクで一番のおすすめ曲は「Wherever you are」!
ですが、残念ながら「Wherever you are」の公式動画がなく、紹介できませんでした(>_<)

8位の中島みゆきの楽曲は、男女問わず歌われている印象ですね。
「地上の星」や「時代」以外にも、「ファイト!」や「糸」などもおすすめです!

AKB関連グループは多々ありますが、DAM・JOYSOUND、どちらのランキングにも、ランクインしていたのはAKB48のみでした。
そういえば、カラオケに行ってもAKBの曲はよく歌われていますが、関連グループの楽曲はあまり聴きませんね。

5位 Mr.Children

  • 活動期間:1989年~
  • アーティスト情報:1997年に活動休止後1998年に活動再開
  • 補足:バンドとして初の2度の日本レコード大賞を受賞
  • DAM:5位
  • JOYSOUND:5位

おすすめ曲

Sign

くるみ

Mr.Children 作品情報

4位 EXILE

  • 活動期間:2001年~
  • アーティスト情報:当初はATSUSHIとSHUNがボーカルを担当
  • 補足:「Ti Amo」で第50回日本レコード大賞受賞
  • DAM:4位
  • JOYSOUND:6位

おすすめ曲

Ki・mi・ni・mu・chu

Choo Choo TRAIN

EXILE 作品情報

3位 嵐

  • 活動期間:1999年~
  • アーティスト情報:デビュー会見はハワイで行われた
  • 補足:グループ名には「頂点に立つ」等の意味が込められている
  • DAM:7位
  • JOYSOUND:3位

おすすめ曲

Happiness

愛を叫べ

嵐 作品情報

2位 西野カナ

  • 活動期間:2008年~
  • アーティスト情報:本名非公開の女性歌手
  • 補足:ファッションリーダーとしての一面も
  • DAM:2位
  • JOYSOUND:2位

おすすめ曲

トリセツ

好き

西野カナ 作品情報

1位 back number

  • 活動期間:2004年~
  • アーティスト情報:男性3人組バンド
  • 補足:2011年メジャーデビュー
  • DAM:1位
  • JOYSOUND:1位

おすすめ曲

青い春

花束

back number 作品情報

アーティスト別カラオケランキング 1位~5位まとめ

artist-karaokeranking-2016-kamihanki (1)

アーティスト別カラオケランキング上位には、カラオケランキングにはTOP10に入っていなかった、EXILEと嵐が入っていますね!
EXILEは「Ki・mi・ni・mu・chu」、嵐は「愛を叫べ」がよく歌われているようです。

アーティスト別カラオケランキング第1位は、なんとback numberでした!
back numberは、DAM・JOYSOUNDどちらのランキングでも1位になっていましたよ!
私は、カラオケに行けばデンモクの履歴のページを1ページまるまる、back numberの曲で埋めるくらいback numberが大好きなので、自分のことのように嬉しいです!(笑)
back numberのおすすめ曲は、ここには書ききれないほどありますが、ライブで盛り上がる「青い春」、個人的にback numberの曲で一番好きな曲「花束」がおすすめです!
いやーでも、「繋いだ手から」も捨てがたいなぁ・・・(笑)

関連記事:back numberおすすめ曲「花束」

関連記事:森川葵出演のback number「SISTER」


SPONSORED LINK

関連記事

【運動会・体育祭でよく使われる定番BGMやクラシック曲】天国と地獄やウィリアムテル序曲など誰もが一度は聞いたことがある音楽を紹介!

前回は、運動会・体育祭で盛り上がる定番曲やおすすめ音楽を紹介しましたが、今回はクラシック曲な

記事を読む

【冬の歌ランキング】邦ロックバンドのおすすめウインターソングを特集!

寒い日が多くなってきた今日この頃。 もうすっかり冬ですね。 寒いのは苦手ですが、

記事を読む

【辛い時・落ち込んだ時に聴く曲】励まされる・元気になる歌を紹介!

先日ツイッターで、あなたが辛い時に聴く音楽教えてというハッシュタグが、トレンドに入っていまし

記事を読む

【桜ソング売上ランキング】森山直太朗や福山雅治の他AKBや嵐などアイドルの曲も多数!

とあるテレビ番組で、桜ソングの売上ベスト10を紹介していました。 そのランキングを基に

記事を読む

【夏歌ランキング2015】定番のあの曲から最新曲までランキング形式で紹介!

気がつけば7月。 いよいよ夏が近づいてきました! 今回は夏歌ランキングということで、夏に

記事を読む

【遠恋歌・遠距離恋愛ソングランキング】オススメの泣ける切ない曲から元気が出る曲等多数!

春になり、進学や就職で恋人と離れ離れになってしまい、遠距離恋愛が始まった方もいるかと思います

記事を読む

【卒業ソングランキング2015】合唱曲・バンド曲の定番曲や最新曲など卒業ソングを紹介!

年が明けたと思ったら、もう2月が終わろうとしていますね。 そろそろ3月。 3月といえば、

記事を読む

【雨の日に聴きたい歌ランキング】定番曲やバンド曲などのおすすめの曲を紹介!

5月ということで、過ごしやすい日が続いていますが、もうちょっとすると湿度が高くジメジメとした梅雨

記事を読む

【運動会・体育祭で盛り上がる定番曲やおすすめ音楽】リレーや徒競走など競技中に使える曲を紹介!

そろそろ、運動会・体育祭のシーズンですね。 運動会・体育祭といえば、競技中に流れる音楽

記事を読む

【2016年上半期カラオケランキング】盛り上がる人気・定番曲など!DAMとJOYSOUNDの機種別ランキングも!

DAM、JOYSOUNDにて、2016年上半期カラオケランキングが発表になりました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑