本ページはPRを含む場合があります

【殺虫剤・直射日光が効果的!ヤスデの駆除方法】室内に侵入したヤスデの駆除方法も紹介!

前回は、ヤスデが大量発生する原因について紹介しました。

ヤスデは自然界では分解者の役割を担っており、いいやつではあるようですが、大量発生して家の中まで侵入してくるので放ってはおけません・・・

そこで、ヤスデの駆除方法や、室内にヤスデが出た時の対処方法などについて調べてみたので、実体験も交えて紹介していきます。

関連記事:毒性はある?ムカデに似た虫「ヤスデ」大量発生の原因とは

SPONSORED LINK

ヤスデの駆除方法

熱湯をかける

熱湯をかけるというのは、すべての虫に効果がある駆除方法のようで、ヤスデを含むほぼすべての虫は熱湯をかけると死滅します。

しかし、熱湯をかけるということは、熱湯があることが前提になります。

常に熱湯を用意している家庭はほぼないと思われますし、ヤスデを見かけてお湯を沸かしていたのでは、ヤスデを見失ってしまいます。

ヤスデが大量発生していて、一か所に密集している状態なら熱湯をかけるのは効果がある駆除方法なのかもしれませんが、お湯を沸かすのに時間がかかること、壁の高い所にいるヤスデには熱湯をかけるのが難しいということを考えると、あまり実用的な駆除方法ではありませんね・・・

また、ヤスデは刺激を受けると毒性のある臭液を分泌するので、熱湯をかけるのはよくないようです。

石灰をまいてみる

家の周りに石灰を撒いておくと、石灰を嫌ってヤスデが侵入してきにくくなるようです。

しかし、家の周りに石灰を撒くという方法は駆除というより、ヤスデが家に侵入してくるのを防ぐのが目的なので、外からやってくるヤスデには効果があるのかもしれませんが、駆除には向いていません。

また、石灰はどの家庭でもあるものではないので、購入しないといけないと考えると、石灰よりも撒くタイプの殺虫剤を購入したほうがいいように思います。

木酢液を噴霧する

小さい子供がいるし殺虫剤はちょっとなぁ・・・と言う方は、木酢液を使用するという方法もあるようです。

木酢液は、木から炭を作る際に出る煙から抽出された液体なので、100%天然の液体になります。

木酢液をヤスデに吹きかける場合、近くの100均やホームセンターなどで木酢液を購入し、霧吹きに入れてヤスデに吹きかけます。

植物などに使用する場合には、薄めて使うのが基本ですが、害虫対策が目的の場合、原液の木酢液を使用したほうが効果的なんだそうです。

しかし、木酢液には害虫忌避効果はあるためヤスデを遠ざけることはできますが、殺虫効果はあまり期待できないようです。

殺虫剤を使用する


ヤスデを駆除するには、やはり殺虫剤を使用するのが一番の方法です。

殺虫剤には様々な種類がありますが、私は「イヤな虫キンチョール」という殺虫剤を使用しています。

何故、ヤスデ駆除にこの殺虫剤を使用しているのかと言うと、通常のキンチョールなどでもヤスデの駆除は可能ですが、私の家で大量発生しているヤスデは、基本的に手に届く場所ではなく、通路の天井など高い所によくいます。

そのため、通常のキンチョールよりもノズルが長く高い場所にも吹きかけることができる「イヤな虫キンチョール」を重宝しています。

Amazon:イヤな虫キンチョール

楽天:イヤな虫キンチョール

殺虫剤をまく


先程、石灰や木酢液について紹介しましたが、どちらもヤスデ駆除を目的としたものではなく、どちらかといえばヤスデが家に侵入するのを防ぐことが目的になります。

今回の場合、既に私の家にはヤスデが大量発生しているので、ヤスデの侵入を防ぐのではなく駆除を目的に考え、「虫コロリアース」という粉状の殺虫剤を撒くことにしました。

私の家では、ヤスデが壁を伝って天井にのぼるので、通路の壁端に撒いてみたり、これ以上家の中に侵入してこないように家を囲うように「虫コロリアース」を撒いてみました。

すると、結構効果があるようで、後日「虫コロリアース」を撒いた周辺を見てみると、動かなくなった無数のヤスデたちが!

粉状の殺虫剤は、撒いておくだけでヤスデを駆除できるので手がかからない反面、小さい子供やペットがいる家庭の場合、撒いてある殺虫剤に触れさせないように注意する必要があります。

ただ、やはり粉状の殺虫剤なので、雨が降ると流されてしまい効果が薄れます(>_<)

Amazon:虫コロリアース

楽天:虫コロリアース

直射日光にさらす


ヤスデは湿ったところを好むようなので、試しにヤスデを火バサミではさんで日当たりのいい場所に出してみました。

すると、ヤスデはものの数秒で丸まって動かなくなり、直射日光にあてることでヤスデを駆除できることがわかりました。

ヤスデに困っている方で、殺虫剤はあまり使用したくないと考えている方は、ヤスデを直射日光にあてて駆除してみてはいかがでしょうか。

大量にヤスデがいる場合、火バサミで一匹ずつやっているとかなり手間がかかるので、ある程度ほうきで集めてちりとりなどに入れて直射日光に当たるところに持っていけば駆除できるかと思います。

また、駆除したヤスデは放っておくと、誰かが踏んでしまう可能性もあるので、後始末はきちんとしたほうがいいでしょう。

Amazon:火バサミ

楽天:火バサミ

業者に駆除を依頼する

ヤスデが大量発生して困っている。

だけど、気持ち悪いし自分では駆除したくない・・・という方は、業者にヤスデの駆除を依頼するという方法もあります。

この方法が1番手っ取り早く確実ではありますが、1番費用がかかる方法でもあります。

どうしても、業者にヤスデの駆除を依頼したいという方は、インターネットで「ヤスデ 駆除 業者」などのワードで検索するなどして、害虫駆除業者を探してみてもいいかもしれませんね。

室内にヤスデが出た時の駆除方法

家の中にヤスデが出た場合、熱湯をかけたり殺虫剤を使用したりということはできませんよね(>_<)

では、室内にヤスデが出た場合には、どのように駆除すればいいのでしょうか。

ネットで、室内にヤスデが出た時の駆除方法を調べてみたんですが、これといった答えはヒットしませんでした・・・

ちなみに、私の家の場合、座敷からトイレまで家の至るところにヤスデが出るんですが、室内でヤスデを見つけた場合、ティッシュに包んでポイ、若しくはガムテープなどテープに貼り付けてポイのどちらかで駆除しています。

どちらの方法も、直接ヤスデに触れることはないので、ヤスデが刺激を受けた際に出す臭液に触れることもありませんよ(^^)

ヤスデの駆除方法・まとめ

  • 熱湯を用いてヤスデを駆除するのはよくない
  • 石灰・木酢液は駆除には向かない
  • ヤスデ駆除には、殺虫剤を使用し駆除効果がある薬剤を家の周辺に撒くのがおすすめ
  • 直射日光に当てるとすぐに駆除できるため、殺虫剤を使用したくない場合におすすめ
  • 室内にヤスデが出た場合、ティッシュに包むかテープに貼り付けて駆除する
SPONSORED LINK

関連記事

【遠距離恋愛を成功させる秘訣・コツ】電話やLINEなど連絡はまめに!

先日、遠恋歌・遠距離恋愛ソングランキングを紹介しましたが、今回も遠距離恋愛について書いていこ

記事を読む

【道交法改正:自転車の違反で自動車運転免許が停止になる?】罰則強化で取り締まり例も有り?

2015年6月より道路交通法が改正され、自転車の違反に対する罰則が厳しくなりました。

記事を読む

【学生マンションは家具付きで大学生の一人暮らしに最適!】家賃や住み心地など実際に住んでみた感想!

この春高校を卒業して、県外の大学や専門学校に通うにあたって、一人暮らしを始める方もいるかと思

記事を読む

【2016年から始まる国民の休日「山の日」とは】8月のカレンダーは休日が多くなる?山の日の由来は?

去年のことなんですが、仕事で2016年のカレンダー作っていると、8月に「山の日」という祝日を

記事を読む

【気管支炎は何科?】的確な治療・投薬を受けるには専門科を受診しよう!

先日まで気管支炎による咳で夜も眠れなかったのが、ここ数日ほとんど咳も出なくなり、夜もぐっすり

記事を読む

【アレグラFXは効かない?即効性のある花粉症に効く薬】くしゃみ・鼻水をすぐに止めたい方は参考に!

先週のことだったか、花粉症の症状がひどく我慢できないレベルだったので、ドラッグストアに花粉症

記事を読む

【子供と鍵が車内に閉じ込められた時の対処法】JAFはもちろん近所の車屋にも連絡してみよう!

先日、親戚が家にやって来ている時に、経緯はわかりませんが親戚の子供が車の内側から鍵をかけて、

記事を読む

【副業でブログ運営】目安の記事数200を超えた現在のアクセス数と収入額

実は、前回の記事でブログの記事数が200になりました! 今年の初めの時点では、ブログを

記事を読む

no image

【スタバで勉強や仕事をする方必見!】スタバで勉強してもいいの?

友達がテスト勉強をするというので、一緒にスタバに行ってきました。 ココアを買って席に着いたんですが

記事を読む

【本の異常は職員に報告!図書館で借りる本に汚損・破損がある場合】借りる前には本に異常がないか確認しよう!

先日、図書館へ借りていた本を返却しに行った時の事。 本の返却時のチェックの際に、職員の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑