【映画・世界の中心で、愛をさけぶロケ地】夢島などセカチューの撮影場所を巡ってみた!
前回に引き続き、世界の中心で、愛をさけぶのロケ地を紹介していきます。
関連記事:セカチューのロケ地を巡ってみた(前編)
Contents
「世界の中心で、愛をさけぶ」撮影場所
浜・谷交差点(雨平写真館跡地)
- 住所:香川県高松市庵治町5824-4
- 登場シーン:アキがサクにテープを渡すシーンなど
腹ごしらえも済んだところで、庵治・観光交流館から近い、浜・谷交差点にやってきました。
この交差点を、サクが原付きで走っていましたね(^^)
行定勲監督がこだわった海が見える交差点が、この浜・谷交差点になります。
撮影当時は、この空き地に雨平写真館が建っていました。
谷商店
- 住所:香川県高松市庵治町(庵治郵便局近く)
- 登場シーン:サクとアキがウィンドウに並んでいるウォークマンを見つけるシーン
浜・谷交差点から庵治郵便局の方へ歩いて行き、谷商店にやってきました。
谷商店は庵治町の小さな商店街の中にあり、セカチュー本編では秋山電気店として登場します。
実際の谷商店は、衣料品店なのでウォークマンは取り扱っていません。
庵治町健康福祉センター東側道
- 住所:香川県高松市庵治町(保健センターほっとぴあん近く)
- 登場シーン:朔太郎が律子からの電話を受けて写真館に向かって走るシーン
この撮影場所は、庵治・観光交流館や谷商店の近くにあります。
この場所が登場するシーンは、雨の中朔太郎が写真館に向かって走るシーンなんですが、このシーンの撮影当日は本当に雨の中の撮影になったそうです。
桜八幡神社と宮ノ下橋
- 地図:香川県高松市庵治町井谷1521
- 登場シーン:サクがバイクで通学しているのをアキが見つけるシーン
商店街のほうから、歩いてくること約30分。
おじいちゃんがサクを釣るシーンが撮られた、桜八幡神社前にやってきました。
この辺りは、道がかなり狭くなっていて、その割に交通量があります。
なので、桜八幡神社近くに車を停めて周辺を見学すると、通行の妨げになるので徒歩での見学をおすすめします。
アキが階段から、サクを見ていた時のままの風景です。
スクーターに乗って走っていた道路
- 地図:香川県高松市庵治町北村周辺の農道
- 登場シーン:サクとアキがスクーターで二人乗りして叫ぶシーン
桜八幡神社から歩くこと20分程度で、サクとアキがスクーターに乗っていたシーンを撮影した場所に着きました。
長閑なところなので、サク達のようにスクーターで走ったら気持ちいいでしょうね!
庵治町役場前町道
- 住所:香川県高松市庵治町6393-5(庵治町役場周辺)
- 登場シーン:サクとアキがタクシーで空港に向かうシーン
スクーターに乗って農道を走るシーンのロケ地から、庵治町役場のほうへやってきました。
私は徒歩でしたが、この撮影場所は路肩が結構広いので、邪魔にならない程度であれば、道路の脇に車を停めて写真を撮るくらいはできそうでしたね。
ただ、そこそこ車が通るので注意してください。
江の浜海岸
- 住所:香川県高松市庵治町(江の浜海水浴場周辺)
- 登場シーン:サクがアキのメッセージが入ったテープを聞くシーンなど
この堤防の向こうはすぐ海で、景色はもう最高でした!
ただ、こちらの撮影場所も、駐車場がありません。
路肩に駐車する場合は、通行の妨げにならないように気をつけてください。
稲毛島(夢島)
- 住所:香川県高松市庵治町
- 登場シーン:サクとアキが初めて旅行をした無人島
江の浜海岸から見える島が、セカチュー本編では「夢島」と呼ばれていた島になります。
この島で、サクとアキが海水浴をするシーンが撮影されました。
稲毛島に行ってみたかったんですが・・・行く術がありませんでした(>_<)
ちなみに、稲毛島の読み方は「いなげじま」ではなく「いなぎしま」です。
セカチューロケ地 まとめ
ということで、世界の中心で、愛をさけぶのロケ地を巡ってきました。
この日は、晴れていたんですがそれほど日差しも強くなく、気持ち良い風が吹いていて、歩いていても心地よかったです。
庵治は海に面しているので、セカチューのロケ地だけでなく、綺麗な景色が見れる場所がたくさんありますよ。
なんだか、久しぶりにセカチューが観たくなってきました(笑)
Amazon:世界の中心で、愛をさけぶ スタンダード・エディション
関連記事
-
-
【白鳥の観光名所!香川県東かがわ市の河津桜が見頃】湊川沿いに咲く綺麗な桜に車を停めて見入るドライバーも!
先日、天気が良かったので見頃を迎えているという河津桜を見に、香川県東かがわ市白鳥まで行ってき
-
-
【かがわ・山なみ芸術祭2016:綾川町エリアレビュー】モノハウスなど3つに分かれたエリアは「今との対話」がテーマ
現在、香川県では「かがわ・山なみ芸術祭2016」、というイベントが開催されています。
-
-
【高松のやしま第一健康ランドに宿泊】風呂は24時間入れて持ち物は用意しなくても泊まれる温泉施設!
県外から遊びに来ている友人と、健康ランドに行ってきました。 遊びに来て日帰りは厳しいの
-
-
【おすすめ観光スポットは守り神・大楠!香川県志々島日帰り旅行】映画のロケ地にもなった島は宿泊も可能!
先日、友人と香川県三豊市詫間町にある志々島という島に観光に行ってきました。 去年、同じ
-
-
【初詣】厄除けの寺 與田寺に行ってきた!
今年に入って、悪いことばかりが続いています・・・ 正月早々に体調を崩してしまって、病院に行くは
-
-
【香川県高松市西植田町のカフェ「ジャルダン」】芝桜まつり開催中で期間限定メニューも!
今年もこのシーズンがやってきました! カフェ「ジャルダン」の芝桜まつり! 毎年このシーズ
-
-
【映画・世界の中心で、愛をさけぶロケ地】高松市庵治町でセカチューの撮影場所を巡ってみた!
私の住んでいる香川県には、庵治町という場所があるんですが、高松市庵治町は2004年に公開され
-
-
【大洞窟は必見!女木島(鬼ヶ島)の観光情報】アクセス方法や食事の情報などについても紹介!
先日、香川県高松市の沖合に浮かぶ、女木島に観光に行ってきました。 女木島は鬼ヶ島とも言
-
-
【うどん屋巡りからこんぴらさんまで】香川県観光はほぼグルメ旅!立ち寄ったオススメのお店まとめ!
数記事に渡って、香川県に遊びに来ていた友人と行ったお店などを紹介してきました。 今回は
-
-
【善通寺市出釈迦寺:奥の院へ続く参道で紫陽花が見頃】水曜どうでしょうロケ地としても有名!
前々から行きたかった、香川県善通寺市にある出釈迦寺に紫陽花を見に行ってきました! 関連